日時: 5月10日(土)~6月7日(土)全5回 土曜日18:00-19:30 (日本時間)
実施方法: オンライン(Zoom)
上智大学では、2024年5月より高校生を対象として春学期「ソフィア未来塾」を開講いたしました。大好評となりました本講座は、去年に引き続き、今年も下記を目的とした高校生対象の無料オンライン講座としてお申込み受付を開始いたします。(事前申し込み制、先着順)
※中学生や保護者、高校教員等、高校生以外の方は参加できません。
※今年度は春学期のみの開講となります。
「ソフィア未来塾の目的」(上智大学学事局SFDP・国際協力人材育成センター主催)
世界で起きている国境を超えた様々な課題は、将来の世代に大きな影響を与えるものです。これらの課題解決に向け若い世代の方々が積極的に関与していくことが不可欠であり、将来の世界を導いていくグローバル人材の育成が求められています。
この「ソフィア未来塾」を通して、変わりつつある世界や社会の現状、そして今後の展望について若い世代の皆さんが少しでも理解を深めるお手伝いをするのが、「ソフィア未来塾」の目的です。
「ソフィア未来塾」は、国際連合(国連)や国連の専門機関で働く、あるいは働いた経験のある方々から国連のような国際機関で働くということはどういうことかについて、直接お話を聞き、対話する講座とします。
詳細および参加申込は下記ページからお願いいたします。