特別入試で合格

カトリック高等学校対象特別入試
外国語学部・英語学科

Y・Kさん

カトリック高等学校対象特別入試
外国語学部・英語学科
神奈川県出身

■受験生へメッセージ

受験はその日その時間限りの勝負だからこそ、不安やプレッシャーに感じることが多いと思います。ですが、自分が今やっていることは、必ず試験当日の自分を助けてくれるはずです。自分を信じることは、成功への一番の近道です。自信をもって勉強に励み、試験に挑んでくれればと思います。皆さんがソフィアンになる日を楽しみにしています。頑張ってください!

■上智大学を目指した理由、学部学科を選んだ理由

上智大学の英語学科を選んだのは、上智の雰囲気が自分に合っていて、学びたい学問が詰まっていると思ったからです。初めてオープンキャンパスの学科相談に行ったときに、教授も学生もとても優しく、親身になって話を聞いてくださり、ここまで教育精神の「他者のために、他者とともに」が体現されている大学はないと思いました。また、私は言語学、特に英語教育に興味があったため、言語学を学べるのに適しているのが上智大学の外国語学部だと思いました。

【外国語学部】https://www.sophia.ac.jp/jpn/academics/ug/ug_fs/

■現在、大学生活で力を入れていること

私は特にアルバイトに力を入れています。高校ではアルバイトができなかったため、初めての働くという経験を通して、人との向き合い方や、協調性が徐々に身についていると感じます。また、業界研究も積極的に行っています。高校時代は、「教員になりたい」と強く思っていましたが、大学に入ってから教員以外の別の職業にも興味が湧きました。そのため、興味を持った企業のセミナーやワークショップに参加し、自分に合うものを早くから見極めていきたいと思っています。

■上智大学に入学して良かったと思うこと

学生へのサポートが手厚いところだと思います。上智大学は少人数教育に力を入れているため、教授が生徒一人ひとりをよく見てくれていると思います。また、語学学習のサポートや、就職や留学などのガイダンスをよく実施しています。大学生は何もかも自分で行わなければならないと思っていましたが、教職員の方々のサポートがあることで、自分が今何をやるべきなのかが明確になります。

■受験期を振り返って

前期には、主に志望理由書やその他の提出書類を完成させることと、学校の成績を確実にとることを意識していました。高1の頃から推薦入試でいきたいと考えていたため、定期試験でしっかりと点を取れるように全教科まんべんなく学習していました。また、定期試験期間外は、なるべく英語の学習をするようにしていました。夏休みは特に英語の学習ばかりしていました。参考書を買い、答えを覚えるぐらい何周もやっていました。また、ついだらだらしてしまいがちだったため、日曜日に次の週にやるべき学習内容を1日ずつスケジュール帳に書き、確実にそのタスクをやり切ってから寝ると決めていました。直前期には、夏休みにやってきた英語の学習に加えて、面接対策も実施していました。夏休みのように一日中自分のやりたいことができるわけではなかったので、移動時間などの隙間時間を極限まで活用し、無駄な時間を過ごさないようにしていました。

■勉強の息抜き・気分転換

音楽を聴いたり、漫画を読んだりしていました。ただし、しっかり時間を区切って、休憩しすぎることがないようにしていました。また、どうしても眠くなってしまった時は、15分だけ寝ることでリフレッシュし、勉強に集中できるようにしました。

■スマホとの付き合い方

私はついスマホをいじってしまうタイプだったので、勉強時間を記録するアプリを入れて、強制的に勉強モードに入れるようにしていました。また、使うアプリや使う時間を制限することで、無駄にスマホをいじる時間が無くなるようにしていました。

■面接の対策について

自分の志望理由書を頭に叩き込み、予想問題を作っていました。面接では上智と英語学科への自分の思いをどれだけ語れるかが勝負だと思っていたので、志望理由書はもちろん、書ききれなかったが教授に伝えておきたいことを覚えておきました。また、予想問題を作ることで、本番に焦らず回答することができたと思います。また、英語での面接であったため、日ごろから「これを英語で言ったらどうなるだろう」と考え、英語がすぐに出てくるように意識して生活していました。

※カトリック高等学校対象特別入試の面接は基本的に日本語で行われますが、一部の学科では英語で質問される場合もあります。

上智大学 Sophia University Sophia U
入試情報 ADMISSIONS